43,12月21日 月曜日 8時15分 熨子山連続殺人事件捜査本部
43.mp3
昨日開設されたこの捜査本部には捜査員が始終詰めている状況だった。
松永は捜査本部に入ってからというもの、一睡もしていない。流石に彼の顔に疲労がにじみ出てきていた。
犯人の確保を最優先した検問体制を取るも、めぼしい情報は松永の元には入ってきていなかった。
そんな中、一人の捜査員が気にかかる箇所があるとして、熨子山の検問状況報告書を持って松永と向き合った。
「どうした。」
「昨日の熨子山ですが、一点だけ気になる箇所があるのです。」
「言ってみろ。」
捜査員は資料を松永の前に広げた。そこには熨子山の検問地点を通過した人物のリストが並んでいた。
「ここです。」
捜査員はその中の一人の人物名を指した。
「村上隆二…」
「ええ、本多善幸議員の秘書です。」
疲れ眼の松永の目に鋭さが戻った。
「これがどうかしたか。」
「有力者の秘書ということで、ちょっと気にかかったのです。」
「それで。」
「私の方で現場に聞いてみたところ、富山県の高岡の方で党の会合があるということで、この道を利用したそうです。確かにこの県道熨子山線は金沢から高岡までの最短ルートでした。しかしこちらから民政党高岡支部へ何の会合があるかと聞いたところ、そのような会合は無いとのことだったのです。また、この村上という男は高岡支部へ顔を出していません。」
松永はリストに書かれている検問時刻を見た。
「昨日の11時50分か…。」
「理事官が山狩りを指示され、13時…